SSブログ

ミツバチの羽音と地球の回転 [映画]


「ミツバチの羽音と地球の回転」の自主上映会に行ってきました。

以前dukeさんが呟いておられて、これは是非観たいな・・と思っていました。

でも、どうせこんな田舎、上映は無いのだろうな・・と。

地元の映画鑑賞会による1日だけの上映会が、大好きな高田世界館で行われると知り、

この機会は逃せません、観てきましたよ。

とても良質な、ドキュメンタリー映画でした。


new_03[1].jpg

公式HP http://888earth.net/index.html



 

漁業と農業で細々成り立っている、高齢化過疎化の島「祝島」

瀬戸内の穏やかな環境の中で、人々は自給自足の生活をおくっていました。

一度は島外で就職し、その後島へ戻り、結婚し、親になった若い世代も・・・

つつましく平和な生活にある日大きな変化が押し寄せます。

中国電力による新たな原発の建設が計画されたのです。

島から見える距離に建設される原発、漁場となる海の埋め立て・・

島民にとっては、まさに死活問題です。

ここから、20数年の長きにわたる、島民と関電(政府)との闘いが始まるのです。



原発を題材にしつつも、決して堅苦しく暗い内容ではありません。

不幸にも今、原子力の脅威に晒される事となった日本人は、みんな観た方がいい。

原発反対!と叫ぶ人が居ると、

必ず「じゃあ、電気が無くなったら生活はどうなるの?」という意見がつきまといます。

どうにもならないの・・・?

そんなことは、きっと無いと思います。

この映画のキーワードの一つが「持続可能」です。

私たちの生活を「持続可能」にするためのヒントが、この映画にはありました。

それは、日本の技術者が本気を出せば近い将来実現すると思います。

悲観ばかりしてはいられないのです。

立ちはだかる「障害」が無くなれば、の話ですがね。



奇しくも上映の日は、6月11日、震災から3ヶ月目。

そして、この作品の監督、鎌仲ひとみさんのバースデイでした。

上映後にトークイベントもあったのですが、所用があり参加できず・・・



この作品は、これからも各地で上映が予定されています。

興味がある方は、ご覧になったほうがいいですよ! → 上映予定




記念に缶バッジを^^
P1030281.JPG

小さいミツバチの羽音が、集まれば大きな音になるように、

羽根が起こす風は微かでも、集まれば何か変わるかもしれない。

それぞれ、何が出来るか、考えてみませんか。






この映画を観た前後に、心に沁みるスピーチや文章に多く触れました。

リンクだらけで面倒かと思いますが、お時間があるときにご覧いただきたいです。



村上春樹 カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(上)

村上春樹 カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(下)

ガンジーの言う「七つの社会的罪 (Seven Social Sins)」とは?




原発事故は、収束の見込みどころか、新たな恐ろしい事実が分かるばかりです。

ひとたび事故が起これば、こういう事態になるのだと、思い知らされました。

様々な意見あることと思います。

原発止めたら、電力不足になる、どうするんだ、とか、

原発止めたら、発電コストが上がって電気料金が上がりますよ、とか、

原発止めたら、CO2排出する発電方法に頼る事になりますよ、とか。

でも、県まるごと、この先何十年も住めなくなるよりいいんじゃない?

CO2増えるのと、空気中に放射性汚染物質が増えるのと、どっちが危ない?



安心して暮らしたいんですよ。

なんの疑いも無く野菜や魚食べて、子供を外で遊ばせたい。

こんな、今まで疑いもしなかった当たり前のことが簡単に失われる。

原発こわいよ。



いま願うのは、地元、柏崎刈羽原発(我が家からたったの40数キロです)の停止。

一日でも早く実現して欲しい。

この原発で作られた電気は、ほぼ100%首都圏に送電され消費されています。

この原発が止まったら、首都圏では深刻な電力不足になるのかもしれません。

それでも、福島で起こっていることが、自分達にも起こりえる・・・

そう思うと、恐ろしくてしかたない。




とりあえず、映画のあと、署名しました。

・・情けないくらいちっちゃいなぁ・・自分。




6月21日追記

やっと、「まともな」動きが出てきましたね。

http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001106170004

映画の中で、印象的だった島民の言葉がありました。

「自分達の力で、原発の建設を止められるとは思っていない。ただ、反対運動を続けて、先延ばしにしているあいだに、新しいエネルギーの開発や、原発に頼らない社会が実現するかもしれない。それまで持ちこたえたいだけだ。」

まさに、「ミツバチの羽音」ですよね。

きっかけが、福島原発の事故だっていうのが、悔しく残念でなりませんが・・・





nice!(8)  コメント(13) 

nice! 8

コメント 13

うつぼ

首都圏には人がいっぱいだから人が少ないところに原発を作り
それで首都圏の人々は恩恵にあずかれるわけですが、
私自身も今回の事故で日本がこれほど原発に頼っていることを
知りました。(はずかしいけど)
私が住んでいるところはホットスポット地域と言われていますし
今後が気になるといえば気になりますしねぇ。。
節電で今でも駅などは照明おとしたり、ちょっと暗いような気も
するんですけど(後は電車間引きとか)、これでもいいような
気がしたり、考え方によっては使用電力を減らして、
代替エネルギーによって乗り切れるのではと思ったり。。
この映画、私もなんとか観たいと思います。。
by うつぼ (2011-06-19 10:00) 

lovin

ちっちゃくないよ~~。
今回の事故、今の状況を見ても、ほんとに怖いと思う。
前は、ちゃんと危険が想定できて、その対策が可能で出来てるなら、
原発でも火力でもいいんじゃない?とか思ってたんだけど、
やっぱり今の技術で手に負えないものなんだなあと実感したという、、
馬鹿だよね。
だから、、これからは同じことで後悔しないようにしなきゃいけないよね。
(でも、デモとかはきらいなんだよ。。アタシ。結局何もしてないの。ごめん。)
この映画、神奈川は終わってたんですね。観にいけるかなあ。

by lovin (2011-06-19 10:04) 

かうぞう

同じく、全然ちっちゃくない、と思います。
これ読んだり、友人と話してて、私って何も深く考えてないんじゃないか?
なんてことを思った私です。。

玄海原発の再稼動に反対したのは町議の1割だけとかで、大半の議員は
この事故を見ても、みんなの安全より利権なのか?とガッカしたり。

ほんとに安全なら東京、お台場あたりにでも原発を作ればいいわけで、
なんだかんだ利権とかそういう政治や会社の利益を出す道具にしか
なってない原発ってどうなんだ?とか思ったり。

今の電力不足っていう状態をどうにか乗り切って、代替エネルギー
各家庭に太陽光発電をつけるとか、そういう技術力は充分日本には
あると思うんですけどね。
と、休日にはPCほぼ一日つけっぱなしな私は思うわけです。
(他はTVも電気も消してるから、という言い訳w)
by かうぞう (2011-06-19 12:27) 

ベアトラック

電力の問題だけではない。
もしも、福島第一原発と同じような状況が、他の原発でも起きたとしたら、放射性物質の汚染問題で、日本の食糧自給率が更にガタ落ちになり、独立国として存在しえなくなる・・・
と、警鐘を鳴らしていた料理研究家のテレビ番組を見ました。
さあ、どうする?
まだ、原発を肯定するか?
by ベアトラック (2011-06-19 21:16) 

bluebird

これはね、「集団ヒステリー」とかじゃないですよ。
どうしてこんなに危機感無いんだろう・・・?っていう人が多すぎるんだと思います。
恐ろしい。
by bluebird (2011-06-20 15:41) 

bluebird

うつぼ姐さん

この映画、堅くも暗くも無いです。
ただ、安全に平和に暮らしたい・・そんなシンプルな思いに満ちています。
日本でも前向きに考えすれば、実現可能な安全なエネルギーへの転換のアイディアがあります。
少しでも多くの人に観ていただきたいです。
批判や、悲観ばかりでは、前へ進めないですよね。

原発の問題は、今まで思っていた以上に根っこが深く、容易には解決しないとは思います。
原発交付金に頼りきって、がんじがらめの自治体も多いですしね。
ワタシも知らないことだらけでした。
正しい情報を集めて、正しい行動をしたいと思います。

by bluebird (2011-06-20 15:50) 

bluebird

lovin姐さん

ワタシもデモとか嫌いです(笑)
それ解散した後、いいことしたー♪って満足しちゃうんじゃない?
「原発はんたーい!」って言うけど、無くなったら少し不便になるけど、覚悟できてる?
そんな風に、ちょっといぢわる目線で見てしまいます^^;

原発は、今の(日本の)技術では制御しきれないと判明したのですから、第二の福島が起きないように、減らしたり止めたりすべきだと思います。

映画、市民グループなどが、DVDによる自主上映会を企画するケースが増えているようです。
特に震災後は。
公式HPをまめにチェックしてみてくださいな^^
by bluebird (2011-06-20 15:56) 

bluebird

かうぞう姐さん

いや、ワタシも最近まで平和ボケしてましたよ。
知らないことだらけですし。
でも、中越沖地震の時に、柏崎の原発で起きた火災がなかなか消えないのをTVで見ながら、ものすごい恐怖を感じましたし、危ないものの近くで暮らしている・・という実感は持っていました。

玄海原発は本当に危ないらしいですね。
あの議決には驚いたし、あきれました。
震災後の選挙で、柏崎の市議に原発推進派候補が当選したのも「まだ、そうなんだ?!」と驚いたし。
浜岡が止まった御前崎市長の、「交付金が欲しいから、早く原発再開を」発言には、口があんぐりです(笑)
(まあ、なんで浜岡だけ・・?っていう不公平感は分かるけど)
「原発反対!!って言ってる人たちは、一種のヒステリー状態」って言った、国会議員さんも居ますね。
彼のパパは、「原発安全だから、東京湾に作ったっていい」て言ってたね^^;
本当に作ったらすごいよねー(笑)地産地消w

自然エネルギーによる発電は、初期投資に膨大なお金がかかるそうで・・
でも、原発事故を沈静化させるより、お安いもんじゃないのかね?
by bluebird (2011-06-20 16:07) 

bluebird

ベアさん

もう1基ふっとんだら、食べるものはおろか、住むところ無くなるしね^^;
どうするか?
脱原発しか無いと思うんですがね。

by bluebird (2011-06-20 16:08) 

中島茂信

反対運動をしている人からメールを受け取りました。
暴力事件が起こっているというメールでした。
その後、福島原発の一件で、建設が中断になったと聞き、喜んでいましたが、このあとどうなるか、注目していました。
時間があったら観てきます。
by 中島茂信 (2011-06-20 22:20) 

bluebird

中島茂信 さん

福島のあとでも推進しようとするなら、相当クレイジーですよね!
お金が絡んだ一派のえげつない行動に比べて、祝島の皆さんのシンプルでまっとうな主張は納得がいきます。

とても良質なドキュメンタリーでした。
是非ご覧いただきたいです。
by bluebird (2011-06-21 11:11) 

へろーめ

上関は過疎化が酷く、高齢化率が50%近い
町の予算の1/4を原発交付金でまかないます。
また、中国電力からの寄付も毎年数億円入り
すでに原発が無ければ町として機能しない状況で
上関町としては嫌でも推進せざるを得ません。

まあ「交付金」と言う麻薬漬けにされたヤク中ですなぁ。
多分原発が無ければ柳井市と合併していたでしょねぇ。

しかし、これからは原発自体のコスト上昇も否めませんし
会社全体を潰しかねない危険性もはらんでいますし
これまでの様な設置は無理ぽ。

ちなみに広島県内で「原発」が出来ないのは
「原子力アレルギー」が強いからだと言われております。
by へろーめ (2011-06-28 15:28) 

bluebird

へろーめ さん

地元の柏崎も同じですよ。
他の産業は未発達で、
交付金でじゃぶじゃぶだから、ますますそこに依存して経済は発展しないし(する努力不足?)
交付金の使い道とか、すごく馬鹿馬鹿しいし・・
(3セクの施設救って、潰しちゃって)

結局、大都市から遠くて、第一次産業しかないような貧しい自治体の頬を、札束でピタピタ叩いて「ヤク中」にしたわけですよね。
見せ掛けの「豊かさ」に首まで浸からせて。

それでも、交付金なくなっても、貧しい自治体になっても、
やはりもう原発は作っても動かしてもいかんと思います。

by bluebird (2011-06-29 13:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

定休日のお楽しみ畑のパトロール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。