SSブログ

音楽宅急便 [いっちゃんのこと]


先日、ちょっと素敵なコンサートに行ってきましたよ。

音楽宅急便「クロネコファミリーコンサート」宅配便でお馴染みのヤマトホールディングズ主催。

詳しくはこちら → http://www.yamato-hd.co.jp/csr/concert/index.html
演目、出演者詳細はこちら →   


このコンサート、毎年10ヶ所の会場で開催され、

オーケストラと、地元の小中学生が共演するのが恒例のようで、

上越では17年ぶりとなる今回、娘が通う小学校が出演校に選ばれました!

我が家のムスメは、合唱部所属。晴れ舞台です。

なんと、新日本フィルと共演、これは貴重な経験!



楽しみ、そしてドキドキ・・・
P1030695.JPG

機材車ってテンション上がるよねぇ!
P1030696.JPG  


会場に入って驚きました。フルオーケストラのセッティング。

失礼ながら、無料招待なのだからもう少し簡素な編成かと思っていたので・・・

いよいよ気持ちが高まり、開演です!

新日本フィルハーモニー交響楽団を指揮するのは、飯森 範親さん。

山形交響楽団の常任指揮者であり、音楽監督でもあります。



演目

1 剣の舞(インターネットでのリクエスト1位)
2 (オーケストラを指揮してみよう)ビゼー:歌劇「カルメン」前奏曲
3 ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
4 宮川彬良編:「唱歌」春・夏・秋・冬
5 (音楽物語)デュカス:魔法使いの弟子
6 ラヴェル:ボレロ


オープニング・・「剣の舞かぁ・・」なんて思ってしまって、ありきたりだな・・と。

いやいや、失礼しました!最初の音を聴いた瞬間、ものすごく高揚しました。

このところずっと、クラシックはCDで聴くものになっていて・・

生で聴くオーケストラの音は、やはり迫力があって格別。


「カルメン」前奏曲の演奏後は、会場の希望者をステージに上げ、

フルオーケストラの指揮を体験するコーナーで、和んだ雰囲気に。

子供たちがしっかりしていて物怖じしないのには、驚きました。上手でした、指揮。


「運命の力」序曲は、歌劇と序曲の関係についての解説付きで、

なじみの無い曲が理解しやすく、初心者にはありがたかった^^

普段オーケストラの演奏に触れる機会が少ない客層にも、敷居は低く、

雰囲気はカジュアルながら、演奏は一流。

気負わずに楽しめる、いいイベントですよね。



休憩を挟んで、いよいよオーケストラと合唱団の共演。

ムスメたちの小学校を含む、小中4校、総勢120数名の合唱団が整列。

ムスメを探すのですが、見当たらない・・と焦っていたところ、なんと舞台袖から登場。

ものすごく強張った怒った顔でインタビューを受けていて、

途中で目があったら睨まれました^^;なるべく顔見ないようにした(笑)

(「あんな前にいると思わなくてビックリした、ものすごく緊張した」とのこと)



宮川彬良さんがコンサートのために編曲した唱歌の組曲は、懐かしい曲ばかり。

(♪春のうららの隅田川・・「花」とか、♪村の鎮守の神様の・・とか)

驚いたことにムスメはこれらの曲を殆ど知らず、家で言葉の意味を教えた事も。

短い時間で多くの曲を必死で覚え、練習して、一日中歌っていたっけ・・・

演奏は素晴らしく、子供たちの歌声は思った以上に感動的で、

不覚にも涙が溢れて止まらなくなりました。

合唱部、この夏は色んな事があったのです。思い出がいっぱい。

組曲の最後は「ふるさと」で、素敵な編曲が施されて感動のエンディングでした!


コンサートは、「魔法使いの弟子」(ディズニーでおなじみの^^)へと続き、

最後は「ボレロ」の演奏。

会場には小さなお子さんも多く、最初の繊細な演奏が邪魔されないか気がかりでしたが、

声をたてることもなく、会場が一体となって集中して聴いている感じで・・

すごくいい雰囲気に包まれていて、心地よかった。

演奏は各パート素晴らしく、特に木管よかったなぁ・・大満足でした!


コンサート自体が滅多に無い機会なのに、自分の子供がそこに参加できるなんて。

なんというタイミングでしょう、何に感謝していいのか・・でもとにかく感謝!です。

本当に楽しいひとときでした。






  


nice!(13)  コメント(19) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。