SSブログ

農作業始動です [お百姓しごと]


まずはご挨拶を。

4月12日(火)~14日(木)の東京、19日(火)~21日(木)の大阪ともに、有限会社エトスクラブ主催 合同展示会『PARTNER(パートナー)』には、多くの皆様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
無事に全日程を終了する事ができました。

また、おかげさまをもちまして、当店は本日4月22日(金)に創立21周年を迎えることが出来ました。
心から御礼申し上げます。
今後とも、変わらぬ倍旧のご愛顧、お付き合いをどうぞよろしくお願い申し上げます。





さて、良く晴れて気温もあがった昨日、今年始めての農作業をしてきました。

子供の頃実家では、祖父母が専業で田畑を営農し、父が休みの日にそれを手伝っていました。

祖父が亡くなった約20年前からは、近所の専業農家に稲作を委託。

そのおかげで「自分の土地から取れた米を食べる」という恩恵にあずかっています。

祖母も亡くなった今は、仕事をリタイアした両親が、畑仕事をしています。

無理の無い範囲で、家族が食べる分+αの野菜を。

それをたまにワタシやオットが手伝っていました。



何度かブログで書きましたが、今年は事情が違います。

両親が本調子ではないこと。

震災による社会的不安や、食料不足が予測されること。

どうせ余っている農地だもの、できるだけ安心でおいしい野菜を食べたいよね!

これは、今年こそ自分がメインで頑張るときかな・・

「手伝い」ではなく。

(まぁ、本業もあるから大きな事もいえないですが^^;)



昨日の作業は、「土作り」下準備。(今年は雪解けがおそく、作業もゆっくりです)

父の運転する軽トラックで出発!


まず、コイン精米所で、普段食べるお米の精米
Image274.jpg

精米機から出てきたほんのりあったかい銀シャリ^^

不作といわれた去年のコシヒカリですが、粒の揃った良い出来だそうです。

30キロ×2袋精米して、トラックの荷台に・・・

田んぼの上を、燕が飛び交っていました^^(4日前位にはじめて見ましたよ)

この時期の土の匂い、大好き。



農協のカントリーエレベーターへ
Image275.jpgImage276.jpg

各農家から秋に集められた米、その他の穀類を、一括して保管する巨大倉庫。

籾のついた状態の米は、流通の状態に応じてそのつど脱穀し、出荷されます。



これ、全部肥料です(これが、あと5ブロックある)
Image277.jpg

これを買いに来たんです。

脱穀してでた籾殻に、乳牛のふんなどをブレンドして発酵させた良質なたい肥。

ほとんど臭いもないですし、発酵で出た蒸気でほんのり暖かく・・・

「生きてる」感じがします^^

どんな大きさの袋に詰めても1袋100円という不思議なルール(笑)

父が、人間すっぽり入りそうなビニールを用意していて・・・^^;

(おい・・誰が持つんだよ^^;)

6袋みっちり詰めて、荷台に乗っけた、ふう・・・

(補助はしてくれたけど、消極的だった・・・とうさん・・・)



とりあえず、畑に転がす
Image279.jpg

後日、機械で耕す時に土に鋤き込みます。

固くしまった土が、ふんわりして栄養たっぷりになるのです。



畑の隅っこで、いちごの花が咲いていた
Image278.jpg


アスパラも出てきています^^
Image282.jpg



ちょっと疲れて帰ったら、おいしいお昼が待っていた
Image280.jpg

ビールもね(笑)

ワカサギの南蛮漬け、キンピラごぼう、小松菜と切干大根のおひたし・・・

シジミの味噌汁と、きのこの炊き込みご飯・・・

ああ、幸せ^^



午後は、ジャガイモの種芋を準備。

芋を2つに切って、切り口に灰を着けて消毒します。

畑の一角を鍬で耕し、種芋を「伏せる」作業。(ごく浅く埋めます)

しっかり発芽したら掘り返し、しっかりと植え替えます。

今年は「北あかり」(黄色くて甘い!)と、「メークイン」を作付け。

男爵は、父の独断で却下・・・(男爵はマストだろう?今度こっそり植えようww)



庭の隅では「侘助」(一重の白椿)の蕾がふくらんでいました
Image283.jpg



始めたばかりですが、することが多いのに驚きました。

口はたっぷり出すw先生にしっかり習って、収穫目指してがんばりますよ!

そのうち、父も回復してくるしね(笑)






nice!(19)  コメント(29) 

nice! 19

コメント 29

デブデブ

終戦直後もそうでしたが、イザというとき、食べるものを作っている人がいちばん強いと思います。耕す土地があるならやるべきです。羨ましいです
by デブデブ (2011-04-22 23:04) 

へろーめ

そうそう、働かせないと
急に何もしなくなったら、ボケるよん。

by へろーめ (2011-04-22 23:32) 

kotobukimaru

こちらでも一昨日、ツバメが飛んでました。
土の匂い、分かります!
by kotobukimaru (2011-04-23 06:52) 

luckystream

ウチもダルマちゃん(ダンナ)の祖父母は農業で生計を立てていました。
舅は普通のサラリーマンですが、やはり親からもらった畑を耕しています。
お陰で私もあまり野菜を買うことがありません。
ありがたいことです。
舅が元気なうちにトラクターの動かし方を習っておきたいです。

北あかりは美味しいです!でも煮崩れるの早かったです(笑)
by luckystream (2011-04-23 07:13) 

ぺこりん

きたあかりおいしいいですよね。私の実家は何年も前からきたあかりしか植えていません。火が通りやすくゆで時間が男爵よりかなり短くて済むので、今のご時世にはぴったりかと思います。

by ぺこりん (2011-04-23 09:05) 

lovin

創立21周年、おめでとうございます!
畑仕事、ちょっとうらやましい。。。
人間の基本な感じです。
おいしい野菜ができますように~~。
どんな大きさでも1袋100円、、おもしろいね。(笑)
by lovin (2011-04-23 09:27) 

うつぼ

お疲れ様でございました。
そして、21周年おめでとうございます♪
男爵は私もマストだと思うけどなー。
姐さん、そっと植えちゃってください!
by うつぼ (2011-04-23 11:16) 

lucksun

収穫が楽しみですね!
畑でできた野菜をつまみに飲むビールはさぞかしうまいことでしょう。
創立21周年、おめでとうございます^^
by lucksun (2011-04-23 14:05) 

つるちゃん

創立21周年おめでとうございます。
ジャガイモは、何でも好きですよ、ワタシ。
料理で買い分けますし。
煮崩れが悔しいから、意外とメークインなんかも
好きだったりします^^;

by つるちゃん (2011-04-23 14:41) 

3Y5

おめでとうございまする。

メイクイーンにバターと
しおから たまんないッス!!

by 3Y5 (2011-04-23 14:53) 

rtfk

小生も29日から毎年恒例の稲作が始まります。。。
実家で父の手伝いですが^^)
by rtfk (2011-04-23 16:36) 

ツマちゃん

おほう!
bluebirdさん炸裂ですね!←なんのこっちゃ

ステキシステムおもしろいなぁ。

うましのbluebirdさんのお料理がますます優しいお味になりそうですな( ´艸`)
by ツマちゃん (2011-04-23 17:34) 

夏の塩

どんな大きさの袋に詰めても1袋100円!いいシステムだぁ。
近所のスーパーでジャガイモでやって欲しいモンです。

昔、料理の師匠が「つまるところ、味はどこまで自分の手がかかっているかだ!」とのたまい、
つれていった小料理屋(西堀ちょっとした店)の店主に酔っぱらって「ふきのとうも鰺も自分で取ってこい。そうしたらもっと丁寧に調理して盛りつけるわ。」と海原雄山がまだいない時代
に作り直しを命じたのを隣りで見て、「いつかは自分の畑で作った野菜で料理をしてみたいなぁ」と思った22歳の夜(笑)
by 夏の塩 (2011-04-24 10:43) 

かうぞう

創立21周年おめでとうございます!

農作業ってまったく未経験(家庭菜園レベルもなし)なので、
ひたすら尊敬でございます。
ほんと手間ひまかかるんですね、野菜を作るのって。
それを風評に惑わされて買わない、食べないってのは
ほんとその行為自体を無にしてしまうことなんだよなぁ、と。

あちこちで福島産野菜の販売とかで賑わってるのを見聞きすると
偏った考えの人とどちらが多いんだろう、とか思ったり。

by かうぞう (2011-04-24 18:26) 

bluebird

翌日二の腕がちょっと痛かったです^^;
by bluebird (2011-04-24 23:50) 

bluebird

デブデブ さん

とりあえず、安心して食べられる物があると心強いと思うのです。
父に教わって頑張ります。
by bluebird (2011-04-24 23:56) 

bluebird

へろーめ さん

うーん・・
まだ週1で会社に行っているし、
絵の教室通ったり、水泳通ったりしているので大丈夫だとおもう^^
by bluebird (2011-04-24 23:58) 

bluebird

kotobukimaru さん

ツバメ、何故かすごく好きなんです。
あの姿形といい、飛び方といい、愛情深い子育ての様子も楽しみで^^
ワタシが住む町は、日本でも有数の営巣地なのだそうです。

「生きている」土の匂い、元気が出ますよね。
by bluebird (2011-04-25 00:01) 

bluebird

luckystream さん

なんだか、似た環境ですね^^
今まで当たり前のように野菜を貰っていたのですが・・
両親の病気で、ただ貰うだけ・・はイカン!と、やっと目覚めた次第です。
そうそう、農機具の扱いも習っておかなくてはなりませんよね!

きたあかり、甘くてなめらかでおいしいですよね^^
確かに、味噌汁などでいつものように煮たら、溶けてしまった気がしますw
by bluebird (2011-04-25 00:05) 

bluebird

ぺこりん さん

きたあかり、買って食べたことは何度かありますが、作付けは初めてです。
やはり、火の通りが早いから煮崩れるんですね!
頭に入れて調理するようにします。
・・・その前に、ちゃんと育つといいな^^
by bluebird (2011-04-25 00:08) 

bluebird

lovin さん

ありがとうございます^^
コツコツがんばります!

畑仕事、楽しく真面目に取り組もうと思います。
ジャガイモの後は、夏野菜の種まきが待っています。
ちゃんと育ってくれるといいのですが・・

1袋100円・・おとんが用意した袋、でかすぎ(笑)
by bluebird (2011-04-25 00:13) 

bluebird

うつぼ さん

ありがとうございます^^
21周年ってちょっと中途半端ですねw

男爵植えないなんて、考えられないでしょ?
父が何故か頑ななのですよ・・・
こっそり植えたる(笑)
by bluebird (2011-04-25 00:17) 

bluebird

lucksun さん

そうなんです、ビールがすすむ作物沢山植えたいですw
枝豆、とうもろこし、ジャガイモはジャガバタ^^・・・
そう思うとやる気も沸いて来ます(笑)

ありがとうございます。
店も畑もがんばります!
by bluebird (2011-04-25 00:20) 

bluebird

つるちゃん さん

ありがとうございます^^
これから商売はますます大変な時代だと思いますが・・
こつこつ続ける、これですよね!

ワタシもジャガイモ大好きです^^
肉じゃがも、煮崩れた男爵のも、しっかりきれいな形のメークインも両方捨てがたい!

by bluebird (2011-04-25 00:25) 

bluebird

3Y5師匠

ありがとうござりまする^^

>メイクイーンにバターとしおから
これって、北海道レシピですよね^^
奥様の♪
by bluebird (2011-04-25 00:27) 

bluebird

rtfk さん

稲作は、始まると気が抜けないですね。
実家ではすっかり他の方にお任せです。
こちらでは、今年の田んぼ仕事は例年より遅れ気味のようです。
by bluebird (2011-04-25 00:29) 

bluebird

ツマちゃん

力仕事してたら、なんだかアドレナリン出てきて(笑)
炸裂!でしたアドレナリンリン♪

新鮮な野菜って、なるべく手を加えないほうが美味しいのだw
手抜き料理が増えそうだよーん!
by bluebird (2011-04-25 00:33) 

bluebird

夏の塩 さん

その店、よっぽど雑だったんですね、色々と(笑)
そう、作る苦労を知っていると、食材を無駄にしないような気がします。
・・・とか言って、昔ばーちゃんが、取れすぎて食べきれない菜っ葉をぽいっぽい捨ててたのを見たことがある^^;

食べる分を作って、美味しく調理。
理想です。
by bluebird (2011-04-25 00:38) 

bluebird

かうぞう さん

複数の野菜を育てるのに、祖母が細かくノートつけていたのを思い出します。
作物によって、時期ごとに、違う世話と作業が必要なので、そういう面では大変かもしれないですね。
でも、収穫は楽しいし、土を触るのって思っている以上に心休まります。

ベランダでプランター農業も出来ますから、パセリとかシソとか育てるのも楽しいですよー^^

風評って言うのは、とにかくいかんです。
by bluebird (2011-04-25 00:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。